【自己投資】英文決算書を読みこなす【書籍紹介】

こんにちは!えいたそです!

エクストリームファイナンシャル!【50の英単語で英文決算書を読みこなす】編~~~!!✊

ごめんなさい!🙏

どうしても一回だけしたかったんです。あっちゃんごめんなさい。

50の英単語で英文決算書を読みこなす  中央経済社

上記の本を読み終え、良い勉強になりましたのでご紹介します!

同書籍に興味があった

決算の勉強をしている

米国株に投資しており、英文の決算書を理解したい

バフェットの決算注目ポイントを知りたい

といった方にオススメの記事です。ぜひご覧ください!

はじめに

こちらの本の想定読者

株式投資をしている

グローバル企業の転職、就職希望者

海外ビジネスを計画する起業家、外資系

英文決算書を読みこなせる人は日本ではまだ少なく、投資、ビジネス、面接で有利になります!

使うのは四則演算のみ!(足し算、引き算、掛け算、割り算)そう考えると抵抗も少なくなるのではないでしょうか?

アニュアルレポートも要注目!アニュアルレポート(年次報告書)は法令で提出が義務付けられたものではなく、各企業のビジョンや戦略など企業の個性が見えやすいものになっています。(投資の神様バフェットもアニュアルレポートを読み企業研究をしているそうです。)



財務三表

B/S バランスシート(貸借対照表)

BS(貸借対照表)とは、会社の健康診断書のようなものです。

私たちは毎年「健康診断」を受け、「診断結果」を受け取りますよね。企業でいうと「健康診断=決算」「診断結果=BS(貸借対照表)となります。BSである時点での企業の財政状態を知ることが出来るのです。BSをみて企業の健康状態(安全性)をチェックしましょう!

BS=企業の安全性です。安全性を簡単に定義すると、「どれだけ支払い能力を持っているか」です。支払い能力が高ければ企業は倒産することはありません。

BSの項目を細かく分割すると、資産と負債は流動項目と非流動項目に分類されます。

  • 流動資産(Current Assets)1年以内に現金化できる資産 例:現金、商品など
  • 非流動資産(Non-Current Assets)すぐに現金化できない資産(固定資産) 例:機械、工場など
  • 流動負債(Current Liabilities)1年以内に支払う債務 例:1年以内に返済する借入金など
  • 非流動負債(Non-Current Liabilities)支払期日が1年超の債務 例:社債、長期借入金など

BSを見れば企業のビジネスモデルが見えてきます。あなたが医者になり企業を診断するのです。

企業スタイル(ビジネスモデル)によってBSは変わりますので、一概に「この比率は悪い!」とは言えないことに注意しましょう。

P/L プロフィット アンド ロス ステートメント (損益計算書)

損益計算書(PL)とは社会人でいう人事評価表、学生でいう通知表のようなものです。

収益(Revenue)-費用(Expense)=純利益(Net Income)だけでは大雑把すぎて詳しいことがわかりません。もう少し細かく見ていきましょう。

  • 売上(Sales)-売上原価(Cost of Goods Sold)=売上総利益(Gross Profit)
  • 売上総利益-販売費及び一般管理費(Selling General and Administrative)=営業利益(Operating Income)
  • 営業利益 ± 営業外損益=事業継続からの利益(Income from Continuing Operation)
  • 事業継続からの利益 ± 非継続事業からの収益(Discontinued Operation)=税引前利益(Income Before Tax)
  • 税引前利益-税金費用(Income Tax Expense)=純利益(Net Income)または当期純損失(Net Loss)

PLからもビジネスモデルを把握する事が出来ます。業界やビジネスによってコスト構造が大きく異なります。また、同業他社で分析すると、よりその企業の問題点がはっきりとわかるようになるでしょう。

CFS キャッシュフロー計算書

CFS(キャッシュフロー計算書)とは銀行の通帳のようなものです。現金が入金(Inflow)されれば安心し、現金が減り(Outflow)残高が目減りすれば不安になりますよね。これは企業にも同じことが言えます。3つのカテゴリーを見ましょう。

  • 営業活動によるキャッシュフロー 本業活動によるキャッシュの動き。
  • 投資活動によるキャッシュフロー 設備投資や他社買収など
  • 財務活動によるキャッシュフロー 銀行や自社株買いなど

本業でキャッシュを稼ぎ、稼いだ範囲で将来の投資も行い、余ったお金で借金を返済していくスタイルが、理想形でしょう。


投資の神様バフェット流 決算書の読み方

投資の神様ウォーレン・バフェットが長期にわたって高い投資パフォーマンスを上げられるわけは、彼の企業を読む力と投資哲学にあるといわれます。本書を読むことでバフェット流分析、長期的な目線で企業の経営状況を理解することが出来るようになるでしょう!

バフェットはどのような分析を行うのか気になりますよね。項目だけの紹介としますので、詳しい内容が知りたい方は是非、同書籍を読んでみてください!

  • 収益性分析
  • 効率性分析
  • 安全性分析(ストック編)
  • 安全性分析(フロー編)

おわりに

いかがだったでしょうか?同書籍を読破することで決算の基本からバフェット流応用術まで習得することが出来るでしょう。

インプットしたなら次にするべきことは・・・アウトプット!実際に投資活動で得た知識を活かしたいと思います😄

読んでいただきありがとうございました!






コメント

タイトルとURLをコピーしました